タクシー運転手に勧められた寺へ寄ってから

曼殊院門跡

 

これは就職して4年目の春、日帰りで京都に出張に行かされた時の話。

 

一人での出張も初めてなら、京都も初めて。

 

緊張しながらも予定よりかなり早く仕事が終わり、京都駅に向かおうとタクシーを拾った。

 

すると、中年の運転手が「ちょうど通り道だから○○寺を見て行ったらどうですか?」と誘ってくる。

 

寺には興味なかったが、運転手があまりにしつこいので寄ってもらうことにした。

スポンサーリンク

原因不明の体調不良に

そこはシンとして人気のない住宅地にある小さな陰気臭い寺で、参拝客は一人もなく、寺の人間を見た記憶すらないので、参拝料を取らない寺だったのかもしれない。

 

内部は仄暗い部屋がいくつも連なっているだけで、特に見るべきものもなかったが、どんどん奥へ進むと一番奥の和室の床の間に『幽霊画の掛け軸』が掛けてあった。

 

それは目玉をギョロッとむいた地獄の餓鬼のような立ち姿の幽霊で、一瞬唖然と掛け軸と向き合ったが、気味が悪いので早々に寺を立ち去った。

 

ところが、その数日後から突然激しい吐き気や目眩に襲われるようになり、診察券でトランプができるほど病院をまわるが、まったく原因が分からない。

 

24時間ひどい船酔いをしているような気分の悪さで飯も食えず、夜も眠れず、極度の睡眠不足から幻覚や幻聴に悩まされるようになり、当然会社もリタイアに。

 

それから3年間は入退院を繰り返し、どれだけ調べても病名が分からないため、精神的にも相当参ってしまい、「何かの祟りじゃないか?」とさえ考えるようになった。

 

体重は40kg近くまで落ちて(身長は168cm)、トイレにも這って行くほど体力を失い、白い病院着を着て鏡に映った姿などは、「まるであの幽霊画そっくりだ・・・」と自分でもゾッとした。

 

今ではすっかり健康を取り戻したが、当時のことを振り返ると、「あの運転手は死神だったんじゃないか?」という気がすることがある。

 

京都なら他にいくらでも観光客向きの美しい場所があるだろうに、無名で無気味な幽霊寺に強引に客を誘い込むことなんてあるのだろうか。

 

残念ながら、寺の名前は忘れてしまった。

 

記憶にある幽霊画で検索すれば名前が出て来るかもしれないが、ググる気になれない。

 

あれ以来、自分にとって京都は不吉で近寄りたくない町になっている。

 

考察

どこの寺か気になったので調べてみました。※管理人調べ

 

おそらく、『曼殊院門跡(まんしゅいんもんぜき)だと思われます。

 

さらに調べると、写真を撮るだけでも大変なことになったり、撮らなくても波長が合ってしまうと見ただけでも大変なことになったりすると言われているようです。

 

※注意※

これより下に『掛け軸の画像』がありますので、見たくない方はこれより下は閲覧しないでください。

 

曼殊院門跡 注意書き

撫猫撫々☆より引用)

幽霊画掛け軸

(曼殊院門跡・ 幽霊掛け軸)

ただ、多々謂れのある幽霊画で有名なのは曼珠院門跡ですが、他にも幽霊画のあるお寺はあり、幽霊画展をしている時もあります。

 

件の話は、死神もしくは厄をタクシー運転手から押し付けられたのかもしれません。

 

(終)

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事


コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【特集】過去の年間ランキング

(2022年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
【特集】2022年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
アクセスランキング

このページの先頭へ