樹海で見つかる複数遺体の共通点

青木ヶ原樹海

 

これは山梨県富士河口湖町にある、あの『青木ヶ原樹海』にまつわる話。

 

捜索隊の方なら知っていることだが、ここは自殺の名所ということで、年に一度捜索隊を出し、遺体を見つけては運び出しと身元の特定をしている。

 

少し余談になるが、この仕事のバイト代がかなりの高額だったりもする。

 

そして、遺体を運び出す際には担架を使うのだが、実はこの担架は“二種類”用意されている。

 

なぜなら樹海で亡くなる人は、一人で自殺している場合と二人で自殺している場合があり、その為に二種類の担架が必要なのだ。

 

また、夫婦だったり恋人だったりと、きっと事情は様々だろうが、そういった遺体には“ある共通点”がある。

 

彼らは、ほぼ必ずと言ってよいほど手を繋いで亡くなっている。

 

そして、この手は絶対に離れない。

 

どんなに強引に引っ張っても、決して外れない。

 

なので搬送用の担架は、事前に一人用と二人用の二種類が用意されるというわけだ。

 

(終)

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事


コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【特集】過去の年間ランキング

(2022年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
【特集】2022年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
アクセスランキング

このページの先頭へ