津波被害のあった地域を訪れた時のこと

東日本大震災

 

これは、ママ友から聞いた話。

 

そのママ友のご主人は宮城県出身。

 

3.11の震災時は大変だったそうだけれど、ご主人の実家は内陸部にあり、高速道路の盛り土が津波を遮ってくれたおかげで家屋も義両親もご無事だったとか。

 

2~3年前、ママ友一家がお盆で帰省した時のこと。

 

娘のユイ(仮名)も小学生になり、震災についても理解できるだろう、風化させてはいけないと、義父の運転で津波被害のあった地域を訪れたそうな。

 

と言っても車で15分くらいで、高速道路の盛り土の向こう側へ行くだけだったらしい。

 

1階部分がやられた家がポツポツ残っている以外は、基礎部分のコンクリだけだったり、捻じ曲がった公園遊具やフェンスなどが残されたままの、一面平野で雑草が生えている。

 

その後は夕食に行く予定で、時刻は夕方。

 

車でゆっくり走りながら、津波について義父が説明していると、ユイが「あそこは何?」と尋ねた。

 

そこは完成間近で津波にやられた大型施設跡だった。

 

1階が抜けて廃墟になっており、3階辺りは綺麗に窓ガラスも嵌っている建物。

 

それを説明していると、「どうして人がいっぱい来ているの?」と言う。

 

その日はすぐその場を離れたそうだけれど、後でユイに聞いてみたところ、3階の窓の向こう側には人が沢山いたそうな。

 

歩いてその建物に向かっている人もいたそうで、何かイベントでもあるのかと思ったようだった。

 

そして帰省を終えると、すぐお祓いしてもらったとも言っていた。

 

別の話になるけれど、そのユイが母方の祖父母宅に帰省中、おばあちゃんと散歩に行った時のこと。

 

今は車もほとんど通らない山沿いの旧道を歩きながら、しいの実を拾っていた時に、急に山肌の方を向いて「違うよ、ユイだよ」と言ったそうな。

 

おばあちゃんが不思議に思ってどうしたの?と聞いてみると、帽子を被ったおばさんが立っていて「△△ちゃんか?」と尋ねられたと。

 

もちろん、おばあちゃんにはそんなおばさんは見えなかったし、辺りを見回しても誰もいなかった。

 

家に戻ってからもう一度詳しく聞いてみると、どうやら防空頭巾を被った女性だったようで。

 

今は旧道付近は家もまばらなんだけれど、戦前は家が沢山あって、防空壕もあったとか。

 

もちろんユイちゃんは防空頭巾や防空壕については、まだ幼すぎて知らないはずなんだけれど。

 

はぐれた子供を探し続けているのかも?と思って、次の日にお花を供えに行ったそうな。

 

子供がいる身としては、とても悲しいお話だった。

 

(終)

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事


コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

【特集】過去の年間ランキング

(2022年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
【特集】2022年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
アクセスランキング

このページの先頭へ