婆ちゃんの遺骨を納骨しない爺ちゃんが・・・
ある日、私の婆ちゃんが突然死んでしまった。
ただ、爺ちゃんが納骨を拒み、ずっと自分の部屋に婆ちゃんの遺骨を安置していた。
そうして家族の説得にも応じず三回忌。
父がいい加減に納骨しようとして、爺ちゃんから骨壷を取り上げた。
だけど軽い。
父が「どうしたんだ?散骨でもしたのか?」と問い詰めると、爺ちゃんはとんでもないことを言った。
「全部食べちゃった」
爺ちゃんは若い頃、富山県で薬売りをやっていて、時代劇でよく見るようなゴロゴロ転がして薬草なんかをすり潰す道具『薬研(やげん)』があったけど、それで婆ちゃんの骨を粉々にしたという。
それを食卓塩の穴の開いた容器に入れて、味噌汁などに振りかけていたらしい。
ちなみに、爺ちゃんは自分で大豆と麹を使って味噌も作っている。
たまに爺ちゃんが作った味噌汁を、家族みんなが「美味しいね~」と言って食べていたことは考えないようにしている。
あとがき
たぶん、家族の味噌汁には入れていなかったと思う。
骨が美味しくて食べていたのではなく、どうしても寂しいから自分の体の中に入れておきたかったんだと思う。
本当に婆ちゃんのことをずっと愛していたんだと思う。
余談だけど、まれに溺愛するペットでも死んだら食べる人がいると聞いたことがある。
『食べる』というのは、人間も含めて動物の一番原始的な行動のひとつだから、愛情もその形を借りて表れることがあるのかもしれない。
※骨噛み|参考
戦前の日本では「骨噛み」と呼ばれた、死者の骨を噛み、飲み込む風習があった。これは追悼の意を表しているとされている。(心に残る家族葬より引用)
(終)