明日出かけるから草履と足袋を用意しないと

草履

 

これは、老人病院で働いていた時の話。

 

入院患者の中には、痴呆や認知症の方がもちろんいる。

 

その患者らの中には、夜になると豹変したり、居ない人が見えていたりする人もいる。

 

そういった場合、病院側では単に『夜間せん妄』と片付けられているが、はたしてそうなのかな?と思われる患者もたまにいた。

 

※夜間せん妄(やかんせんもう)

一過性の錯乱、幻覚、妄想などが、特に夜間に生じること。

 

ある日の真夜中のこと、入院していたあるおばあちゃんが、「明日出かけるから草履と足袋を用意しないと」 と言って、ゴソゴソと荷物の整理を始めた。

 

その時の私は、老人特有のアレかな?と、特に気に留めなかった。

 

おばあちゃんは草履と足袋と巾着を出して、納得したのかそのまま寝てしまった。

 

そして、ずっと起きることはなかった。

 

(終)

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

過去の年間ランキング

(2023年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
2023年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
アクセスランキング

このページの先頭へ