越してきて10年経った今でも謎のこと

祭り

 

これは、少し奇妙な体験をしている話。

 

今のマンションに引っ越して10年。

 

ちょっとした都市のベッドタウンのような場所で、駅から近くて環境も良い。

 

ただ毎年の夏が終わり秋に入る頃、必ずどこからか『お囃子の音』が聞こえてくる。

 

お囃子の音と言っても太鼓だけなのだが。

 

最初はどこかの学校のブラスバンドか、近所のお祭りの練習かな?と思っていた。

 

越してきて数年もすれば近所の人とも顔見知りになるので、お囃子の音について聞いてみた。

 

だが、誰も「そんなの知らない」と言う。

 

よくよく考えてみれば、確かにここ10年の間、近所でお祭りなんて見たことがない。

 

小中学校もマンションから遠くにあるため、大きな音を出していたとしても聞こえてくるはずがない。

 

学校に通っている近所の子に聞いてみたが、「そんな練習はしていない」と言う。

 

では一体、お囃子の音はどこから聞こえてくるのか?

 

10年経った今でも謎のまま。

 

異世界に関する様々な話でも、度々出てくる謎めいた祭囃子の音。

 

そこでよく言われているのが、『音がする方へは決して行ってはいけない』ということである。

 

(終)

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

過去の年間ランキング

(2023年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
2023年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
アクセスランキング

このページの先頭へ