淵の深みで見つけた奇妙な木箱
これは、昔馴染みの体験話。 山間の実家で暮らしていた頃、彼はよく川で泳いでいたという。 ある夏の日、友人と連れ立って、普段は誰も行かない淵の方へ泳ぎに行った。 楽し・・・
「怖話ノ館(こわばなのやかた)」のカテゴリー「怖 131巻」の記事一覧(2 / 3ページ)です
怖 131巻(全20話)(2 / 3ページ)
これは、昔馴染みの体験話。 山間の実家で暮らしていた頃、彼はよく川で泳いでいたという。 ある夏の日、友人と連れ立って、普段は誰も行かない淵の方へ泳ぎに行った。 楽し・・・
これは、友人の話。 彼とは随分昔からの山仲間なのだが、すっかり出不精になった私と違い、あちらは今でもよく山に登っている。 この前、久しぶりに会った際、最近はどこを登っているのかと・・・
これは、パラレルワールドやドッペルゲンガーのような、ちょっと不思議な体験をした話。 ある日の夕方、僕が高校から帰って来たら、母が台所で料理をしていた。 帰宅部の僕が家に帰るのは、・・・
これは昔、格安の部屋を見つけた時の話。 「その部屋は前の住人が自殺した」と、大家さんから聞かされていた。 いわゆる事故物件。 そんなことは気にせずに部屋を借りてみた・・・
これは、風習にまつわる話。 私の実家周辺の数軒で今もなお、『箱回し』とか『蓋回し』と呼ばれている、縁起を担ぐような風習がある。 この箱回しというのは、早くて4歳頃から“・・・
山には色んな物が捨てられている。 これは昔、山の中で見つけた『小さなお守り』の話。 そのお守りは、赤地に綺麗な金糸の刺繍がしてあって、泥土も付かず雨露にも濡れずキラキラとして、ま・・・
俺には沢登りや藪漕ぎのスキルはないが、山をやっているといつか『おろくさん』に遭遇するんじゃないかと密かに恐れている。※藪漕ぎ(やぶこぎ)=笹や低木の密生する藪をかき分けて進むこと おろくさんと・・・
Copyright (C) 2023 怖話ノ館(こわばなのやかた) All Rights Reserved.