作った保存食が失敗するのは縁起が悪い

梅干し

 

これは、友人の祖母の話。

 

食事の半分は自給自足をしている田舎暮らしの人なので、漬物や干し野菜など、保存食をよく作るそうだ。

 

けれど、一つだけ作らないものがある。

 

それは『梅干し』

 

祖母の畑には梅の木があり、毎年それなりに実をつける。

 

その実を使って梅酒は作るのに、梅干しは作らない。

 

「どうしてお婆ちゃんは梅干しだけ作らないんだろう?」

 

「昔は作っていたのよ」

 

ある時ふと漏らした友人の疑問に、彼女の母親は複雑な表情で答えた。

 

そして、その理由を教えてくれた。

 

「お婆ちゃんの梅干しはとても美味しかったんだけどね。

 

私が子供の時、その年に作った梅干しが全部カビちゃったことがあったの。

 

お婆ちゃんは『ああ、また・・・』って苦しそうな顔をしてね。

 

上手なお婆ちゃんが失敗するのも珍しいとは思ったんだけど、その時は何のことだろう?っていうくらいだったかな。

 

それから一か月しないうちに近親者が突然亡くなって、次の年から梅干しを作らなくなって。

 

理由を聞いたら、悲しそうな顔をして笑うだけ。

 

でもその顔を見た時に、たぶん前にも梅干しがカビた時に誰か死んだんだって、子供ながらになんとなく理解できた」

 

友人が「生モノだし偶然でしょ?」と問いかけると、母親は苦笑して答えた。

 

「二度あることは三度あるなのか、本当に偶然かどうか確かめるのって結構勇気がいると思うけど?」

 

(終)

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事


コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

【特集】過去の年間ランキング

(2022年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
【特集】2022年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
アクセスランキング

このページの先頭へ