母の手作り池と幽霊騒動の結末

月夜

 

これは、友人の話。

 

彼の母君は園芸を趣味としている。

 

しかし彼に言わせると、「あれは園芸が趣味というより、本当は土木工事が趣味なんだよ」と。

 

彼の家を訪れた時、「私が作ったのよ」と嬉しそうに見せられたものを思い出した。

 

コンクリート塗りの、それなりに立派な池。

 

中身は何もないけれど、異常に大きな温室。

 

なぜかブドウもぶら下がっている、だだっ広い藤棚。

 

なるほど…、確かに土木作業が好きな様子だ。

 

友人は言う。

 

「凝ってるよ。どこからかフネを借りてきて、手練りでモルタルを練っているんだ」

 

件の池も、そうやって一人で作り上げたらしい。

 

屋敷自体は人里から少し離れた山の中腹にあるので、まぁ誰にも迷惑はかけないだろうと、家族からは黙認されている。

 

この前、久しぶりに彼の家を訪れると、池が潰されて更地になっていた。

 

ボウフラでも大発生したのかと聞くと、「幽霊が出たんだ」と事もなげに言われた。

 

池に水を張ってしばらく後、夕暮れ時の水面に佇む影が出るようになったらしい。

 

ぼうっと霞んでいるので何だろうと近寄ると、黒髪の無表情な女が見えたのだと。

 

彼も一度だけ見たというが、「とにかくゾッとした」のだそうだ。

 

家族会議でちょっとした問題になったらしい。

 

「さしたる因縁など何もない土地なのに、何故うちにあんなモノが出るのか?」

 

「家族の誰かが、酷く恨まれるようなことをやらかしたのではないか?」

 

「というか、そもそもあれって本当に幽霊なのか?」

 

皆が頭を抱える中、ただ母親だけは「あの池は潰す!」ときっぱり宣言した。

 

さすがのお母さんも、そんな怖い池は潰すしかなかったか。

 

友人にそう聞いてみると、意外な返事があった。

 

「違う。幽霊が美人だったのが気に入らなかったんだってさ」

 

「透けて見えるくせに生意気だ!」と、池をザシザシ埋めながら、母君はそうプリプリ怒っていたという。

 

現在、池の跡地には大きな生ゴミ処理器が2つ置かれている。

 

白い影は、あれから二度とその姿を見せていない。

 

「徹底しているよな、うちのお袋」

 

そう言って、彼はどこか遠い目をした。

 

(終)

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事


コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2024年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

【特集】過去の年間ランキング

(2022年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
【特集】2022年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
アクセスランキング

このページの先頭へ