坂のてっぺんに立っている背を向けた女
これは3年前、実家に帰省した時の話。 実家の近所には、100メートルくらいの急な坂がある。 坂の両横は土手で、人が落ちないように1メートル程度の石塀が立っている。 ・・・
「怖話ノ館(こわばなのやかた)」のタグ「妖怪」の記事一覧です
「妖怪」タグの記事一覧
これは3年前、実家に帰省した時の話。 実家の近所には、100メートルくらいの急な坂がある。 坂の両横は土手で、人が落ちないように1メートル程度の石塀が立っている。 ・・・
これは、昭和のある田舎での話。 俺が小学生の時、理科の先生が夜更けの帰り道で『カッパのような生き物』に襲われたらしい。 曰く、用水路沿いを歩いていたら突然背後から襲われ、組伏せら・・・
これは、祖父が戦争中に中国で経験したという話。 日本の敗色が濃くなってきた頃、祖父のいた中隊は中国の山間の道を南下していた。 ある村で一泊することになり、祖父たち下士官は馬小屋で・・・
これは、夏に夕立にあうと思い出す体験談。 父の故郷は山の中のすごい田舎で、小学校中学年の頃までは毎年夏休みに家族みんなで遊びに行っていた。 その後はほとんど行かなくなったけれど、・・・
これは、小さい頃に祖父から聞いた話。 旅人が山中の家に一夜の宿を乞うた。 泊めるのは構わないが、近隣の者に不幸があって夜は家を空けなければならない主人。 夜更けまで・・・
これは、母から聞いた話。 うちの地域では私の母が子供の頃あたりまで、男の子でも女の子でも3~4歳くらいになると必ず「あやとりを覚えさせられた」という。 ただ、技は一種類だけで『蛾・・・
私は、小さい頃に『肉人』に会ったことがあると思う。 悪い事をすると、反省部屋という母屋から離れた納戸によく閉じ込められていた。 放置時間も一晩中や、半日から丸一日と長かった。 &・・・
Copyright (C) 2021 怖話ノ館(こわばなのやかた) All Rights Reserved.