大ヤケドを負った夫の元に現れた男達
昭和の初め頃、夕張のボタ山でのお話。
※ボタ山
石炭や亜炭の採掘に伴い発生する捨石(ボタ)の集積場のこと。
開拓民として本州から渡って来ていた炭鉱夫Aさんは、爆発事故に見舞われた。
一命は取り留めたものの、全身ヤケドの重体だった。
昔の事なので、ろくな治療も施されず、全身包帯に包まれて、女房の待つ飯場の一部屋に担ぎ込まれた。
付き添って来た医者は、「大怪我だが、今夜を乗切れば命は助かるだろう。何かあれば呼びに来なさい」と、自宅の場所を教えて引き上げていってしまった。
その真夜中の事。
ロウソク一本の薄明かりの下、枕元で一人看病していた女房がふと気付くと、玄関に誰かの気配がする。
出てみると、大勢の男達が立っていた。
キツネの仕業?!
彼らが言うには、「自分達はAさんと一緒に働いている仲間である。今日は大変な災難に遭われてお気の毒です。すぐにでも見舞いに来たかったのだが、あいにく我々も作業を中断するわけにいかず、こんな非常識な時間になってしまった。どうか我々にもAさんの看病の手伝いをさせて欲しい」との事。
女房は一人で心細かったところへの、この温かい申し出に感動し、部屋に入りきれないほどの仲間達を迎え入れた。
それぞれ一人ずつAさんに話しかけ、励ましては部屋の中に座って、女房にも優しい言葉をかけてくれる。
女房はすっかり安心してしまった。
その中の一人が、「自分は医術の心得がある。診察してやろう」と申し出た。
見れば、ボタ山で働いているとは思えない立派な紳士だった。
誰かの知人なのだろうか。
彼は、「これは酷いヤケドだが、私は幸いヤケドの治療法に長じている。今夜のうちに術を施せばAさんはすぐ治る」と言った。
女房に否応が言えるはずもない。
やがて、紳士による治療が薄暗がりの中で始まった。
治療は荒っぽいものだった。
紳士は、「ヤケドには焼け焦げた皮膚を取り除いてやるのが一番の治療法だ」と説明し、Aさんの身体を包んでいる包帯を取り除けると、やがてAさんの皮膚を無造作に剥ぎ取り始めた。
炭鉱夫仲間でも屈強な身体付きで知られたAさんも、これは堪らない。
Aさんはあまりの苦痛に絶叫し、「いっそ殺してくれ!」と泣き叫んだ。
女房はおろおろする以外、何も出来ない。
あまりの凄まじさに、女房も耳を塞いで泣き叫び始めた。
紳士は、「ここが辛抱じゃ。すぐ楽にしてやる」と声をかけながら、眉ひとつ動かさず作業を続ける。
どれぐらい時間が経ったか。
いつしかAさんの絶叫は治まっており、静寂が戻っている。
紳士は女房に、「心配かけたがもう大丈夫。すぐに元気になるよ」と声をかけ、席を立った。
女房は何度も何度も頭を下げながら、表まで紳士を見送った。
遠い空が薄っすら明るくなっている。
もうすぐ夜明けだ。
部屋に戻ると、さっきまで狭い部屋から溢れ出るほど大勢いた見舞客が一人も居なくなっていた。
女房は不思議に思うより、不快に感じた。
帰るのだったら一言くらい挨拶してくれても良いじゃないか、と。
疲れ切った女房は、Aさんの枕元に腰を下ろし少し休もうと思ったが、Aさんの顔色を見て驚愕した。
夜明けの日差しの中で見るAさんの顔色。
それは、まるでロウのようだった。
女房はAさんに取りすがって、再び号泣するしかなかった。
騒ぎを聞きつけた隣人に連れて来られた医者は、Aさんを見るなり女房を怒鳴りつけた。
「誰が患者をいじった!」
Aさんを包む包帯の巻き方は、明らかに素人のものだった。
包帯を取り除けた医者は、Aさんの身体から目を背けた。
無惨に生皮を剥ぎ取られた“遺体”がそこにあった。
あまりの奇怪な事件に警察が呼ばれ、半狂乱の女房から何とか事情を聞き出した。
だが、その夜に現れた男達も、あの紳士も、ボタ山はおろか近隣の町村に該当者はいなかったという。
話を聞いたある人が、「それはキツネの仕業だろう」と言ったそうだ。
キツネにとって人間の瘡蓋(かさぶた)やヤケド瘡は霊薬になるとされ、ある地方では「瘡蓋やヤケドのある者が山に入るとキツネに騙される」という言い伝えもあるそうだ。
女房は目の悪い女で、日頃から泣き腫らしたような瞼(まぶた)の持ち主だったという。
キツネはそれに付け込んだのだろうか。
残念ながら、女房がその後どうなったかまでは伝わっていない。
(終)