姑の幽霊に怒りをぶつけた夜

怖い顔

 

昨日の夜、幽霊が出た。

 

初めて幽霊を見た。

 

だいぶ前に死んだ姑が枕元に立っていた。

 

納棺の時には白装束の上にお気に入りの着物を掛けたのに、黒く腐ったような服を着て、恨めしげな顔をして立っていた。

 

ああ、そういえばこの人、「死んだらきちんと供養してもらわないと成仏できない」と思っている人だった。

 

けれど、かろうじて四十九日をしただけで、あとの法事は全然していないし、そもそも納骨もちゃんとしたのかな?

 

墓も仏壇も放置しているけど、どうなっているんだろう?

 

そう考えながら布団を被って寝ようとしたけれど、やっぱり寝れなくて、枕元を見てみるとまだ居た。

 

なんだか無性に腹が立ってきた。

 

そして…

 

「私に言いたいことでもあるんですか?

 

私もヨシキさん(夫・仮名)も、あなたのお世話をきちんとやりましたよね?

 

私は生き甲斐だった仕事を休職して介護したし、ヨシキさんも出世を諦めて介護した。

 

娘は受験の大変な時期に手伝ってくれた。

 

お天道様に顔向けできないことはしていませんよ!

 

金は出さず手伝いもせず、文句ばっかり言っていた義弟君と義妹さんは、あなたが死んだ後、私たちに『母さんをきちんと世話せず、虐待した。訴えてやる!お前たちのようなクズに、墓や仏壇を任せることはできない。家ごとよこせ!』と言ってきたんですよ?

 

私たちはもう疲れ果てていたから、今後は墓や仏壇の世話や法要を全部、義弟妹さんたちがやることを条件に、遺産は全部放棄したんですよ?

 

供養してほしけりゃ、あなた自慢の立派な次男ちゃんか、嫁と違って賢い娘ちゃんに言いなさいな。

 

うちに言ってきても無駄だよ!」

 

…と、幽霊の姑に向かって怒鳴ってやった。

 

私は吃音があって喋るのが苦手で、生前は姑に言いたいことが言えなかったのでスッキリした。

 

幽霊相手だとスラスラ言えた。

 

直後に姑はスーッと消えていった。

 

義弟妹たちの所にでも行ったのかな?

 

ただ、あの二人はずっと遺産を巡って争っているので、法事をしてくれるかどうかはわからないけどね。

 

今日、夫が出張から帰ってくるけれど、幽霊のことは言わないでおくつもり。

 

(終)

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事


コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2024年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

【特集】過去の年間ランキング

(2022年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
【特集】2022年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
アクセスランキング

このページの先頭へ