死の水といわれる超高純度水
超高純度の水は、
人を死に至らしめる
危険がある。
超高純度の水とは、
限りなくH2Oだけの状態に
近づけた水。
どうしても二酸化炭素などの
溶解が避けられないため、
純度100%の水は作れない。
そもそも水には、
他の物質を溶かして取り込む
性質がある。
普通の水は酸素やミネラルなどの
不純物が既に溶けこんでいるため、
食塩や砂糖程度のものを溶かす。
工業用の高純度の水は、
皮膚の脂質なども
溶け込んでしまうため、
絶対に素手では扱わない。
超高純度の水を飲むと、
粘膜はただれ、
浸透圧により急速に吸収され
血液は薄くなり、
死に至る危険性がある。
検証
超高純度の水を
飲んだからといっても、
腹痛を起こすことはあるが、
死ぬことはないらしい。
細胞内の溶質濃度を100として、
超純水を0とすれば、
通常飲んでいる水でも
1以下だろうから、
死ぬなんてことは
あり得ないとのこと。
ただ、限りなくH2Oに
近づけるわけなので、
飲み過ぎれば
かなり危険という。
(終)
スポンサーリンク