聞き慣れた音だからこそ戦慄した

山小屋

 

これは、私の体験した話。

 

学生時代に仲間と三人で、冬の山小屋に泊まった時のことだ。

 

日没前から雪が降り始め、晩飯を終える頃には小屋は雪に閉ざされていた。

 

雪明かりで外がぼんやりと見渡せる。

 

静寂が耳に痛い。

 

コーヒーを湧かしながら明日のルートの話をしていると、突然音が響いた。

 

「キィィィィ」。

 

立て付けの悪い戸が開く音だ。

 

聞き慣れた音。

 

だからこそ戦慄した。

 

この小さな小屋に戸板と呼べる代物は二つだけ。

 

どちらも目の届く範囲にあって、しっかりと閉じているのが確認できる。

 

小屋中を探索してみたが、他に扉はどこにも見つけられない。

 

空耳かと考えていると、再び戸が開く音がした。

 

しかも、今回は続いて“誰かが歩くような音”までが聞こえてきた。

 

どうにも落ち着かず、交代で見張りを立てて眠りにつくことにした。

 

結局、その後も何度か何処かの扉が開き、誰かが歩く足音が聞こえていた。

 

やっぱり落ち着かず、その夜はろくに眠れなかった。

 

(終)

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA


スポンサーリンク
サブコンテンツ

月別の投稿表示

カレンダー

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去の年間ランキング

(2023年1月~12月)に投稿した話の中で、閲覧数の多かったものを厳選して『20話』ピックアップ!
2023年・怖い話ランキング20
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

ピックアップ④

アクセスランキング

このページの先頭へ